工作好きの仲間募集中

小生は、ラジオ少年でした。  それ以来、作ることが何より好きで会社でも
順調に売れる製品を開発してきたのですが、5年前に会社を辞め (売れると思って
開発した製品が売れず) 
責任を取りました。→収入激減

 業種は電気で、小生が得意なのは、アナログ設計 (超微小信号処理が得意) です。
 まだ、設計の快感が忘れられず、依頼が有れば、自宅で実験し設計、試作も行っております。

第二種兼業農家に生まれて農地も有り、20年前 (ブルーベリーの2回目?のブーム) に
ハイブッシュブルーベリーを、40本植えましたが、手入れをしないため全て幹を食害され、
枯れてしまいました。 当時の品種はブルーレー、ウェイマウス、ハーバート位でした。

 会社を辞めて、他社の電気の仕事を1年半ほど行ってきましたが、その間
多くのブルーベリー園を見学させていただいて、園主の目の輝きに圧倒されました。
 当時55歳 (小生昭和23年生) だっのですが、電気の収入を、ブルーベリーにつぎ込む事を
独断で決めました。
  最初は妻に、毎日苦情を言われましたが、開発魂が勝ち(諦めた)ました。

 工作好きの仲間募集中 部品は、仲間から安価に手に入ります。

2008年02月18日 追記 古木
4年前まで、技術顧問をしていた OHT さん終わりかな?。  投資家の餌食(目先の利益追求)と
新しい製品開発の出来ない、ベンチャーさんの宿命?。 今後は保守モードに移行し3〜4年
で会社を閉めるパターンが多いです。 

 過去を振り返ると、親しくしていた会社の倒産を多く見てきました。 アイデアが当たると急激に
に成長し、3〜4年で次のアイデアが出ず終了になる。 非常に落ち着きの無い業界です。

 また、作った製品はすぐ、塵扱いとされます。
(高性能電池等、作ってほしい物は開発が難しく、デジカメの無意味な画素数アップ、中間色の出ない
液晶、プラズマテレビ等を洗脳して販売、何とか自転車操業 (留まる事は許されません) を維持
しているしか思えません。 当方もずっと、塵作りで生活していましたが・・・ )
 
 それに比べ、農業は儲からないですが、落ち着きが有ります。07年販売農家の農業所得120万円‐全国農業新聞
第二の仕事 (趣味半分?) としては、最高と思っています。

まだ、電気仲間は、数社残っております。 

独り言
今年でブルーベリーの栽培実験が5年になります、手間をかけずに栽培(環境負荷の少ない)
する良い方法が見つけられません。
産業界なら、プロジェクト解散を迫られる時期です。(サラリーマン時代に経験しました。) 
幸いにも今年から年金生活 (少しは助かります。) になり、滑り込みセーフです。 
55歳の時サラリーマン時代のストレスと不摂生がたたり、心臓の1/3の血管が壊死してしまいパワーが出ません。
焦らずマイペースで楽しみながら良い方法を見つけて行きます。 お付き合い下さい。 
2008年02月 古木



2011年02月03日 実験室を移動しました。

  

電気の仕事も少なくなったので、従来の部屋(12畳)を息子に譲り
ビニールハウス(12畳)に移動しました。
                    

@ 天井は不編布を張ると結露による水滴を防止できます。 
A 暑さ対策として、ハウスの上に地下水利用したスプリンクラーを取り付けてみました。
B 床は、結露防止のため、土間にシートを張り上にコンバネを張りました。
C ハウス全体を遮光率95%の銀色の寒冷紗で包みました。 
D 天井はビニールでなく、寿命の長い厚手のシートを張りました。 
E 積雪対策のため、48mm単管パイプで補強しました。

 
 当方の隠れ家、冬は快適なのですが夏の住み心地はどうなります事やら?・・・・

 
  
実験に最低限必要な、LCRメータ、40MHz2現象オシロ、デジタルマルチメータ
可変電源を残し他の測定器類は処分しました。